ONSAが運営する楽譜出版事業「Golden Hearts Publications」のストアです。自社出版作品を中心に吹奏楽や管楽器、打楽器などの楽譜を取り扱っています。

★よくあるご質問はこちら(お問い合わせ前にご確認ください)

★Golden Hearts Publications Online Storeの楽譜はほぼすべて「フルサイズの試聴」「スコア閲覧」が可能です!


【取り寄せ納期について】社会情勢の影響や出版社の都合で、輸入商品の納期が商品ページ記載の納期よりも伸びる場合がございます。予めご了承下さい。また、海外のホリデーシーズン、特に7-8月や11月下旬-1月上旬は出版社やレーベルが日本での各時期の休暇よりもはるかに長い休暇に入る可能性があり、通常よりも納期が遅れる可能性がございます。予めご了承ください。※商品ページ内に「在庫数」の記載がない場合は、お取り寄せまたは受注生産商品となります。「配送予定」の欄を必ずご確認ください。


★ご注意下さい★
PDでない作品をエレクトーンに編曲する場合、権利者/楽譜出版社またはサブパブリッシャー(出版者)に編曲許諾の申請が必要です。特に吹奏楽作品を編曲したい場合、スコアを買うだけでは編曲および演奏の許諾が得られない場合があります(スコアのみではなくスコア+パート譜の購入を求められる場合があります)。エレクトーンに編曲、およびそれを演奏をしたい場合には、事前に権利者/楽譜出版社またはサブパブリッシャー(出版者)に確認をしてからご注文いただけますよう、お願い申し上げます(JASRACは編曲許諾の窓口ではありません)。なお当店には許諾を出す権利がなく、現在のところ編曲許諾の申請代行も行っておりません。予めご了承下さい。


吹奏楽 楽譜 | アンサンブル楽譜 | ソロ/ソロ&ピアノ楽譜 | ブラスバンド楽譜
管弦楽 楽譜 | 弦楽オーケストラ 楽譜  | ファンファーレオルケスト 楽譜  | その他の編成の楽譜
吹奏楽コンクール自由曲にオススメの楽譜
アンサンブルコンテストにオススメの楽譜
作曲家別で探す:A,B,C,D / E,F,G,H / I,J,K,L / M,N,O,P / Q,R,S,T / U,V,W,X,Y,Z
演奏時間で探す | オリジナル/アレンジ別で探す  | 出版社別で探す | グレードで探す
当店オススメの演奏シチュエーションで探す(アンコールにオススメ、コンテストにオススメなど)

【金管8重奏 楽譜】
ピアノソナタ Sz.80 
作曲:バルトーク・ベーラ 
編曲:小國晃一郎

下記「販売価格」「型番」の下に「在庫状況」の記載がない場合は、在庫がなく、受注生産またはお取り寄せとなります。Golden Hearts Publications作品の受注生産の場合の納期は約1週間となります。他社商品のお取り寄せの場合は本ページ記載の納期をご確認ください。

販売価格 14,000円(内税)
型番 GHOA-47


★ご注意下さい★在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。





※在庫数の記載がない商品は受注生産となります。約7営業日で当店に入荷予定です。(土日祝日を除く:印刷所の都合で前後する場合がございます)



※すぐに商品が必要な場合はご購入前にご希望の商品のページより在庫の有無をお問い合わせください。



スコア本文用紙、パート譜はすべて色上質紙(アイボリー)です。


※決済完了後またはご入金確認後すぐに制作を発注いたします。そのため原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。


■原題または洋題:Piano Sonata, Sz.80 For Brass Octet


■作曲者:バルトーク・ベーラ(Bela Bartok)

■編曲者:小國晃一郎(Kouichirou Oguni)


■演奏時間:約12分00秒


■出版社:Golden Hearts Publications


■参考音源:You Tube







■楽曲、演奏について:


バルトーク(Bela Bartok, 1881~1945)は、作曲家であると同時に、民族音楽研究家であり、また自身が優れたピアニストでした。彼がピアノに打楽器的な要素を見出した事はよく知られており、この作品においてもゴツゴツしたリズムや、不協和なレベルを伴った和音など、打楽器的な書法が随所に見受けられます。

原曲はピアノ作品ですが、金管楽器でアンサンブルを組み立て直し、その際に「金管楽器らしさ」も盛り込んでみました。

Trumpet x 2, Horn x 2, Euphonium x 2, Tuba x 2

と、金管八重奏としてはあまり一般的ではない編成ですが、これはバリチューバ四重奏をベースにアンサンブルを組み立て、その土台の上にTrumpetとHornを加えた為です。


演奏について:

楽譜には原譜に記載されているメトロノーム記号をそのまま記載していますが、これはあくまで目安としてください([Tempo I]には補足的に元に戻るメトロノーム記号、数値をカッコ書きで加筆していますが、これは原譜には記載はありません)。


実際に色々な奏者によるピアノでの演奏を聴き比べてみると、奏者によって演奏速度はかなり違い、楽譜の指定よりかなり速い演奏もあれば、遅い演奏もあります。これは奏者の判断、解釈による所が大きいと思います。また、楽譜に記載が無くても、自然発生的な[rit.]などのテンポの揺らぎも歓迎されます。


Trumpetの[cloth over bell]は、「ベルをクロスで覆う」という意味です。正式な奏法ではなく、「ミュート程ではないが音量を抑え、ソフトな音色が欲しい」という箇所に指定しています。難しい様であれば「ベルを譜面台に向けて演奏する」に変えて頂いても問題ありません。

(生音が響かない吹き方にして頂ければ、それで問題ありません。)


また、普段、吹奏楽団で演奏している方々だけでなく、普段ブラスバンドで演奏している方々、またブラスバンドの楽器でも演奏出来る様に、ト音記号表記のパート譜もご用意しています。


その他、

・カッコ書きの音符:breath point

・カッコ書きの小音符:ossia


アンサンブルコンテストなどで単一楽章を抜粋しての演奏は問題ありません。ただし、その楽章の中でカット・抜粋する様な演奏、また、各楽章をカット・抜粋して繋げる様な演奏は容認していません。


(編曲者註:この作品に限らず、コンクール、アンサンブルコンテストでの演奏も含め、カット・改編して演奏する場合、原則的に著作者から許諾を得る必要があります。)


(小國晃一郎)


■Golden Hearts Publicationsより:


--


■編成:(セットに含まれるパート譜)


Bb Trumpet 1 (or Cornet)

Bb Trumpet 2 (or Cornet)

F Horn 1

F Horn 2

Euphonium 1 (B.C.) (or Baritone, Trombone)

Euphonium 2 (B.C.) (or Baritone, Trombone)

Tuba 1 (B.C.) (or Bass Trombone)

Tuba 2 (B.C.)


下記のパート譜も同梱されています。

Eb Horn 1

Eb Horn 2

Bb Euphonium 1 (T.C.) (or Baritone, Trombone)

Bb Euphonium 2 (T.C.) (or Baritone, Trombone)

Eb Bass (T.C.) *(alternative part of Tuba 1)

Bb Bass 1 (T.C.) *(alternative part of Tuba 1)

Bb Bass 2 (T.C.) *(alternative part of Tuba 2)











小國晃一郎(Kouichirou Oguni)

1984年、京都府久美浜町(現京丹後市)出身。

京都府立網野高等学校卒業、京都産業大学外国語学部英米語学科卒業。

高校から吹奏楽部に所属し、高校ではトロンボーン、大学ではホルンを担当。

大学卒業後はアマチュア吹奏楽団にてホルン奏者兼指揮者として活動。作編曲は独学。

約10年の会社員生活の後、現在はフリーランスで楽譜の校正・浄書家として楽譜制作の仕事をしつつ、自身の創作活動を行っている。教育現場の為の音楽や楽譜、実際の現場からの要望に沿った音楽制作を心掛けている。

 ★Golden Hearts Publicationsの楽譜一覧はこちらから

 ▼Golden Hearts Publicationsの契約作曲家一覧はこちら


営業日時:平日10時〜16時30分(土日祝日休業、その他夏季・冬季など休業あり)


▼Golden Hearts PublicationsのYoutubeチャンネルあります!登録お願いします!


カテゴリーから探す

▼お知らせ・特集

グループから探す

コンテンツ

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30


営業時間は午前10時より午後4時30分です。
赤文字の日は休業日です。

状況により、お問い合わせの返信には1-2営業日かかる場合もございます。ご了承下さい。

(お問い合わせ内容に間違いがないように、なるべく電話を避け、メールかお問い合わせフォームを使ってお問い合わせ下さい。ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。)


■配送・送料について

以下の配送方法をお選びいただけます。

ゆうパケット(A4まで)(日本郵便)
※ゆうパケットはA4以内の商品でしか使用できません
※暑さは3cmまでなのでA4スコアのみ1-2冊やCD1-2枚に適しています。A3/B4などの大判スコアやスコア+パート譜セットをご購入の場合は「ゆうパック」をお選びください。

決済金額3,500円までは送料200円、決済金額3,500円以上の場合は送料は当店負担です。

配送日時の指定は出来ません。

基本的には受け渡しではなく投函になります。(ポストに対してサイズが大きい場合など配達員がお伺いする場合もございます)

商品代引き決済はご利用いただけません。

ゆうパック(A4より大きい場合)(日本郵便)
A4より大きいスコア(B4/A3)を含む場合はゆうパックをお選びください。
輸入楽譜であってもスコアサイズが大きいとわかっている場合はゆうパック しか選べないようになっています。

配送地域により送料が変わります。

3万円以上で送料当店負担です。

■お支払い方法について

以下のお支払い方法をお選びいただけます。

・クレジットカード
・コンビニ支払い(別途、商品代金に応じたシステム手数料が必要です)
・銀行振込 (振込手数料はお客様負担でお願い申し上げます)
・PayPay
・Amazon Pay