★ご注意下さい★在庫のある商品とお取り寄せ商品を同時にカートに入れて決済された場合、「商品がすべて揃ってからの発送」となります。お急ぎの場合は在庫のある商品とお取り寄せ商品を分けてご購入下さい。
※在庫数の記載がない商品は受注生産またはお取り寄せとなります。
※こちらの作品のご購入希望の方はお問い合わせ下さい。
※こちらの作品は著作者への支払いを外貨で行う都合上、為替レートにより販売価格が予告なく変更される場合がございます。
※こちらの作品は著作者の希望により、パート譜の個別販売は行いません。またスコアサイズも1種類のみとなります。
※こちらの作品は著作者へご購入者または演奏団体のお名前を提出する必要がございます。
ご購入の際に、備考欄にご購入者または演奏団体のお名前を「英語で」ご記載をお願い申し上げます。
※決済完了後またはご入金確認後すぐに制作を発注いたします。そのため原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。
■原題または洋題:Mythical Creature(s) Concerto for Horn and Wind band
■作曲者:クリスティアーン・ヤンセン(Christiaan Janssen)
■演奏時間:約12分15秒
■出版社:Janssen Music
■日本国内での印刷代行:Golden Hearts Publications
■参考音源:
■スコアサンプルPDFはこちら
■楽曲について:
中国の神話には、4つの天の動物がいます。
・応竜
・鳳凰
・霊亀
・麒麟
このホルンの協奏曲では、これらの天の動物のすべてが紹介されています。 ホルニストは一種の語り手であり、神話上の生き物にも値します。 協奏曲には4つの楽章が含まれています。
1.応竜(龍)
応竜は4つの天の動物の1つであり、皇室の創設者でもあります。
竜の女王たちは、雨、川、湖、海を提供します。 それらは知恵、強さ、善を表します。 怒っている長王は嵐、霧、地震を引き起こします。 彼は漁師と水路を保護しますが、水の浪費者を罰します。
それらの1つは盤龍で、海に住んでいます。 今日私たちが知っているタツノオトシゴのようです。
2.鳳凰
彼の歌は中国の音階の源泉となるでしょう。 鳳凰は、朱の丘で麒麟(第4楽章も参照)と一緒に住んでいます。 平和な時、または偉大な賢明な皇帝が生まれたときだけ、鳳凰は不滅の地を去り、彼を最も美しいと称賛する他の多くの鳥を伴って繁栄を発表します。
3.霊亀(五桂)
霊亀は、地球の起源に関与していた動物の1つです。 それは神託と見なされます。
4.ユニコーン(麒麟)
ユニコーンは、男性(麒)と女性(麟)の力を持つ動物です。 声は教会の鐘のようなものです。 それは地球の中心で生まれ、雲の後ろに住んでいます。 重要なイベントや出生を発表するだけのようです。
(鳳凰(第2楽章)のように)。
(クリスティアーン・ヤンセン)
■編成:
※[]内の数字はスコア+パート譜セットに含まれる部数です。パート譜の個別販売はありません。(あくまでも推奨部数なので少ない人数で演奏することも可能です)
Solo Horn in F [1]
Piccolo [1]
Flute 1 [1]
Flute 2 [1]
Oboe 1+2 [2]
English Horn [1]
Bassoon 1+2 [2]
Eb Clarinet [1]
Bb Clarinet 1 [5]
Bb Clarinet 2 [5]
Bb Clarinet 3 [5]
Bass Clarinet [2]
Contrabass Clarinet [1]
Alto Saxophone 1 [2]
Alto Saxophone 2 [2]
Tenor Saxophone [2]
Baritone Saxophone [1]
F Horn 1+2 [2]
F Horn 3+4 [2]
Bb Trumpet 1+2 [2]
Bb Trumpet 3+4 [2]
C Trombone 1+2 [2]
C Trombone 3+Bass [2]
C Baritone [2]
C Bass Tuba [2]
Contrabass [2]
Timpani [1]
Mallets [3]
Percussion 1 [1]
Percussion 2 [1]
Harp [1]
クリスティアーン・ヤンセン(Christiaan Janssen)
1974年2月19日生まれのオランダの作曲家。5歳から音楽に触れ、7歳のとき、ベルギーのス=グラーヴェンフーレン(’s Gravenvoeren)の “Muziekacademie”に通いました。そこで音楽とハーモニーの理論を学び、またトランペットと教会オルガンの演奏を学びました。この後、マーストリヒト音楽院で吹奏楽、ファンファーレ・オルケスト、ブラスバンドの指揮をピエール・カイペルス氏(Pierre
Kuijpers)、オルガンをドーティ・デローイ氏(Dorthy de Rooij)、管弦楽の指揮をヤン・ストゥーレン氏(Jan Stulen)に師事しました。1985年以来、彼はサウンドの実験を重ね、独学の作曲家として成長してきました。彼の作品は、ブラス・オー・サックス・ウェスターロ・ファンファーレ・バンド(Fanfare
band Brass-aux-Saxes Westerlo:ベルギー)、王立ベーフェレン=レイエ吹奏楽団(Royal Bevers Wind orchestra
Beveren-Leie:ベルギー)、王立聖ミカエル・トルン吹奏楽団(Royal Wind Orchestra St. Michael Thorn:オランダ)、王立ボフォルツ交響吹奏楽団(Royal
Philharmonic Wind orchestra Bocholtz:オランダ)、王立エイスデン聖セシル吹奏楽団(Royal Wind Orchestra
Sainte Cecile Eijsden:オランダ)などによって演奏されています。
★DX(デラックス)版と安価版のスコアの違いについて:
DX版:スコア本文用紙=ビオトープ、表紙用紙=マットポスト、製本リング=Wコイル
安価版:スコア本文用紙=色上質紙(アイボリー)、表紙用紙=アートポスト、製本リング=ルーズリング
用紙に関する詳細は上記バナーをクリック!
※パート譜はすべて色上質紙(アイボリー)です。